lectures講座紹介

ヒプノという言葉はギリシャ語の造語です。
ヒプノの語源はヒプノシス{Hypnos}というギリシャ語の「眠りの神」の名前です。

古代人々は聖なる儀式として眠り、夢の中で医術の神であるアスクレーピオスによって病気を癒してもらったり、治療法を教えてもらったりしていたそうです。
その手助けをしていたのがセラピストと呼ばれる人です。
ヒプノセラピストは、クライアントさんがヒプノ状態に入るために周りの環境を整え、心地良い状態で手助けをする人のことです。

ヒプノシス(変性意識状態)+セラピー(療法)=ヒプノセラピーと言われています。

当スクールは、セラピストを目指される方にプロのインストラクター認定保持者
「和のやすらぎ枝」代表者 大塚智恵が講師をさせて頂きます。

講座は、一般初心者向けの方からプロを目指して学ばれる方などその目的に合わせた種類があります。

これからの心理を学びたい方・初心者の方におすすめです。

詳しくは各講座をクリックして下さい。

潜在意識からの
夢分析講座
自己暗示・自己催眠
講座
未来世療法
基礎講座
トラウマ・PTSD
基礎講座
悲嘆療法
基礎講座
脳科学と臨床心理学
2日間講座
こころとヒプノセラピー講座
インターネット依存・ゲーム障害の基礎と臨床講座(WEB)

詳しくは各講座をクリックして下さい。

年齢退行療法講座
5日間プロコース
前世療法講座
5日間プロコース
ソマテック講座
(病気とこころの対話法)
臨床心理療法
2日間講座
SPB(sum peace branch)
Even More スキルアップ講座
メンタル心理セラピスト
3日間講座

FOLLOW UP SERVICES卒業後のアフターフォロー

当和のやすらぎ枝では、講座を修了されました後も、アフター勉強会を開催しています。
お勉強会は、1日通して・またはzoomにて行います。

ヒプノスキルアップや、講座内容の応用、ヒプノを使った心理療法、
困った時の対処の仕方、セッションを実際行った時の質疑応答・・など、
様々なお勉強を毎回盛り沢山で行います。
対面勉強会では2人組みになっての実践も行います。

講座を受けた後もご安心できるのが、和のやすらぎ枝の特徴です。
どうぞ、ご安心して講座を受講されてください。
受講生は、各地から参加してきます。
どなたでもご参加頂けます安心したアフター講座です。

AFTER SCHEDULEアフター勉強会日程

参加ご希望の方は、内容をメールで希望勉強会を書いてお送りください。

2025年8月21日(木)10時~15時パーツセラピー(分身療法)
このパワフルなセラピーは、潜在意識の扉をひらき、精神面・肉体面にいる様々なパーツと出会い、話し合い、理解し合い、そして、表面化している心理的問題を解消していく方法です。この方法は、恐怖症や深く根ざしたトラウマの治療に素晴らしい効果を発揮します。
2025年9月27日(土)10時~15時ヒプノカウンセリング技法
ヒプノ(潜在領域)+カウンセリング(傾聴)のスキルアップ。
クライアントの悩みに沿ったカウンセリング技法を学びます。
事前面談を進めながら、記憶にさかのぼっていくスキルを学んでいきましょう。
レベル3・4位までを目指しましょう。
2025年11月3日(月・祝)10時~15時人格移動で記憶の入れ替え・上書きの方法
相手の立場から考えてみる」という視点 
相手を演じることで相手の気持ちを理解する。相手に自分の気持ちを伝える。
相手の気持ちを理解する。お互いに受け入れる。その他

ZOOM勉強会

2025年4月30日(水)20時~21時30分暗示とは?暗示療法のやり方
2025年5月15日(木)20時~21時30分ヒプノバーシング 妊娠中の方へのセッション法
2025年6月15日(日)20時~21時30分自傷行為 お薬を投与されてある方のカウンセリング法